投資発想力を磨くためのコツ

相場とは、腕と技術で取るものだ。

したがって、腕を上げ発想力を磨くことで、
初心者から中級投資家になることができる。

発想力を磨くための簡単なコツをお伝えしよう。


まず、過去一年間ぐらいの期間に売買した銘柄の
チャートをプリントアウトする。

デイとか、スイングなどで膨大な量があるのなら、
適当な量の売買についてチャートを準備する。

そして、実際の証券口座の履歴を見ながら、


  • いつ、いくらで買ったのか?
  • いつ、手仕舞いしたのか?

をプリントアウトしたチャート上に書き出す。
利益にならなかった取引も、利益になった取引も、
区別することなく書き出す。

そして、次の点について売買ごとにチェックする。


  • もっと、最適な買いポイントはなかっただろうか?
  • 売買数量は、適切だったろうか?
  • 損切りは、遅くなかっただろうか?
  • 損切りは、早すぎてないだろうか?
  • そもそも、このタイミングで買うべきだったのか?
  • 買った時の心理はどうだったのか?
  • 手仕舞いしたときの心理状態はどうだったか?
  • なぜ、その銘柄を選択したのだろか?
  • 利益が乗っていれば、次も同じような売買ができるだろうか?
  • もっと、楽な売買方法はなかっただろうか?

と、プリントアウトしたチャートに書き込む。
良かった結果も、悪かった結果も併せて検証をかけるが、
特に悪かった売買のほうが、最高の教材になる。

すると、次のことが見えてくる。


「同じようなところで、ミスしている、もしくは問題がありそうだ」
ということ。

これが出てこないとすれば、反省が甘すぎる。

厳しい目でチャートをチェックすることが何よりも大事といえよう。
悪いところがわかれば、その問題点を改善すればいいだけのことだから、
これだけで一歩も二歩も前進することができる。

このぐらいのことは、最低限の努力だが、
反省をしている人と反省していない人の差は、
結果にはっきり出てくる。

だからこそ、投資発想力を
身につける必要があるということになる。