投資の王道のまやかしと本当のこと 更新日:2019年3月24日 公開日:2011年6月20日 売買戦略のヒント 相場の世界では昔から言われていることがある。 『 長期投資こそ、投資の王道である 』 このように言われ続け、頻繁に売買を繰り返すことは邪道であり、 初心者はやってはいけないことであるとされていた。 「買って下がれば、上が […] 続きを読む
投資発想力を磨くためのコツ 更新日:2019年3月24日 公開日:2011年4月6日 投資と心理戦術 相場とは、腕と技術で取るものだ。 したがって、腕を上げ発想力を磨くことで、 初心者から中級投資家になることができる。 発想力を磨くための簡単なコツをお伝えしよう。 まず、過去一年間ぐらいの期間に売買した銘柄の チャートを […] 続きを読む
多くのトレーダーが相場から消えていく理由 更新日:2020年1月20日 公開日:2011年1月31日 投資と心理戦術 相場の世界で儲けるためには、うまくいっているトレーダーの 手法、 テクニック、 行動、 思考、 感情の違いをまずは、知っておかなくてはいけません。 「まずは、・・・」としたのは、知っていることは大事であるけれども、 それ […] 続きを読む
勝てる売買ルールができるまでの思考プロセス 更新日:2020年1月21日 公開日:2010年11月24日 投資と心理戦術 こういう事を言う人がいる。 「この株、絶対上がると思ったんだ・・・」 ということで、よくよく聞いてみたら前に買った株が塩漬け状態のため資金が動かせずチャンスを逃した・・・とか。 そして、こういう人もいる。 「新聞で大手建 […] 続きを読む
損する投資家の傾向と対策 更新日:2020年4月9日 公開日:2010年10月4日 投資と心理戦術 損する投資家の傾向を分析するとわかることがある。 高いところで買って、安く売る。 安いつもりで買って、もっと安いところで売る。 もしくは、 安ところで売り建て、高いところで反対売買。 高いつもりで売り建て、さらに高いとこ […] 続きを読む