株チャート分析と実践投資家の心理学

株チャート分析の基本「ローソク足分析」を中心に、株式チャート分析から儲かる銘柄を割り出す。ローソク足の読み方も詳細に記述する。

「トレンドフォロー」の記事一覧

7846パイロットをチャート分析してみた

ポイント Aさんの週次報告から。 今年に入って週次報告をしていただけるようになり、見違えるほど良くなっています。昨年は、結構損失を出してしまいましたが、今年分は含み益を合計するとプラス転換しています。 ある意味当然のこと […]
強いチャート

強い銘柄はどんなチャートを描くか?

ポイント 超トレンドフォロー戦略は、トレンドに乗り続けることで大きな利益をもたらせてくれます。 極めてリスクを限定し、利益の最大化を図っていくことで、低い勝率でも口座残高を増やせるのです。 強い銘柄はどんなチャートを描く […]
才能ではなく繰り返し練習したおかげ・・・運動神経のはなし

トレードは才能ではなく繰り返しの練習で強くなる・・・運動神経のはなし

運動神経って何? オリンピックという事もあり、「チコちゃんに叱られる!!」では、「運動神経って何?」をやっていた。 普通、運動神経がいいというのは、生まれ持ったセンスや才能だろうと思っていた。 私は運動神経は良くはないが […]
月足チャートの読み方、プロならこう活用する

月足チャートの読み方、プロならこう活用する

ポイント 10年以上投資教育を続け、5500名以上の受講者さんとご縁をいただいた中で、稼げない人が絶対にやらないことがあります。その絶対にやらないことをやれば素人レベルから脱却できることになります。 稼げない人が絶対にや […]