株チャート分析と実践投資家の心理学

株チャート分析の基本「ローソク足分析」を中心に、株式チャート分析から儲かる銘柄を割り出す。ローソク足の読み方も詳細に記述する。

「投資心得」の記事一覧

見えているものがすべてではない

見えているものがすべてではない 9/23の 【投資力】日本を考えるで紹介した武田邦彦先生のメッセージが削除されていました。 不都合なことを言われて圧がかかったのでしょう。 このようなことがあるので、本当のことを知る機会が […]

怠け心が出たときの対処法

怠け心が出てしまい、またサボってしまいました 怠け心が出てしまい、またサボってしまいました。 サボって少しの間は開放感があって楽な気持ちになっていましたが6月のレポートを読んでいて自分がサボっている間に他の人はどんどん成 […]

相場は自分の思い通りには動かない

相場は自分の思い通りには動かない。 この一文だけみると、「そんな事、当たり前だろう」と思うに違いない。 しかし、振り返って考えてみると、自分の思惑に反した動きをすると、とんでもなく嫌な気になるし全てを否定されたようにも感 […]