
10年以上投資教育を続け、5500名以上の受講者さんとご縁をいただいた中で、稼ぐ人に共通のことがあります。自信です。
勝ったから身につくのではなく、勝つために必要な要素です。
トレードで利益を上げるには、「自信」は最初からなくてはならないものです。
株式売買をするにあたって、「自信」がないと思っているなら、間違いなく今日の話は大事になってきますので、真剣に聞いて欲しいと思います。
トレーで勝つ「自信」はあるのか?受講者さんに聴いてみた
- Sさん
-
>「自信」はついてきていますか?
今考えると、自信には、何段階も段階があると思いました。相場にうまくなりたい、でもどうやったら、どうやったら。登山道の入り口につく前、私は漠然と、どうしたらいいんだろう、どうしたらいいんだろう、悩む日々。
暗闇の中をただひたすら進む、進んでいる方向が正しいのか、間違えているのかも分からず、でも何もしなければ進まない、だから、合っているかどうか分からないけどひたすら進む。
このままやっていて、相場で稼ぐことができるようになるのか、その時にあったのは自信ではなく不安でした。しかし、先生のプログラムを見つけ、やっと登山道の入り口が見えました。
入り口が見えたらあとは自分が努力をして山を登るか、登らないかだけ。やれば成功できる段階となり、自信の度合いは大きくなる(自分でやるか、やらないかという2択のみなら、やるしかない。成功するまで続けるしかない。)でも、具体的にはどうすればいいのかまでは分からない。
例えばトレード日誌、どう活用するの?
まずは先生に教えて頂いた通り、
参考図書読み
実践レポート読み
チャートノック
これらをやってみた。やればやるほど自信がついてくる1つ1つのことが分かってくる。特に、チャートの心理が分かるようになってきたことはとても大きいです。
そうすると、これら1つ1つのことがつながってきました。
チャートノック
検証
トレード日誌と振り返り
これらをやっていけばおのずと相場がうまくなる、山を登っている実感がひしひしと伝わってくる。自信しかない状態。
更に、自信がどんどん増している、やればやるほど自信がつく。今までの、やっていることが正しいのか間違っているのか、分からない状態でも、ひたすらやり続ける、自信はないけどとにかくやる、と言う状態から、やればやっただけ自信につながる状態になっています。
結論
私は、自信がついています。そして日に日に自信が大きくなっています。
(以下省略)
私どもでは受講者さんに報告などを強要することは一切していません。
どこかのサイトのようにお客さんの声を作文することもありませんし、お金を払って書いてもらうこともしていません。また、仲間内で儲かった声を書き合うなんてことも一切ありません。名前出しや顔写真入りで、「何千万稼げるようになりました」とか、リスクを晒して儲かった自慢など不自然極まりないことですし、私どもでは一切行いません。
「自信」なんて、どうにでもなるものです
私は、全てを失い全財産を無くしたとしても、また、相場を利用して復活する「自信」があります。
理由は簡単。それだけのことをやってきたから。仮に一文無しになっても、同じことを繰り返すだけのことです。実戦で稼いでいるだけでなく、受講者さんに、相場で勝つ方法をアドバイスもしています。アドバイスしていることを、自分に向ければ、相場で勝てるようになれることを知っているからです。何十年と相場と向き合ってきて、5500名の受講者さんにご縁をいただいてきて、どうすれば強くなれるかを、毎日研究してきました。
実践投資で稼ぐことと、人様へアドバイスして強くさせるスキル、この両面を持ち合わせているので一文なしから復活することは容易いことです。
では、最初から相場で勝てる「自信」があったか。
ありましたね。一番最初は問題解決の方法も知らず大変な目に遭いましたが、実際に相場で稼いでいる人間がいるんだから、自分にもできないはずがないと思っていました。
根拠はありません。根拠のない自信です。
人にできることは、自分にもできる。いつもそう思っていました。
野球選手やサッカー選手は、身体能力が秀でてないと難しく、さすがに自分もできるとは思いません。でもトレードなら、買った売ったという話。身体能力ではなく、確率と値動きの解釈の問題。
これなら自分にもできると思ったし、自分にできることは、誰にでもできると思った。
あとは、それを裏付けるように、努力をすればいいだけのこと。
「自信」なんて自分の思い込みと、努力量次第でどうにでもなるものです。
「自信」が無いと言うなら、それはまだ努力が足らないというだけのことですよ。
人は誰しも、今より良くなりたいと思っているし、幸せな人生を送りたいと望んでいます。 しかし、心のどこかで、 自分には無理なんじゃないか? トレードで成功するのは自分じゃないかも? お金の苦労は一生付きまとうんじゃないか? …
人並みの努力は所詮人並みで終わる・・・でも、
努力することは当たり前ですが、人並みの努力は所詮人並みで終わります。人並み程度から抜き出るほどの努力をしないとさすがに難しいでしょう。努力もせず、楽に大金を稼ぎたいと思ってるならそれは大間違い。
株をやる人は、みんな稼ぎたいと思ってるし、その人の思う努力程度の事はしています。
9割以上の人が株では稼げない事実から考えると、その人が思う程度の努力ではダメだと言うことです。
私が受講者さんに言うのは、「死ぬほど努力したらどうだ」と言います。株で儲けることが趣味か娯楽なら、遊び半分でいいでしょう。でも、人生を変えるほどの稼ぎをしたいなら、死ぬほど努力したっていいじゃないですか。
この先一生「死ぬほどの努力をしろ」と言ってるわけではありません。
稼げるようになるまでの間の事です。どうせ中途半端に努力したって、大金をドブに捨てるように失い退場させられるんです。同じやるなら、年に1000万円になるぐらいやれば、努力の甲斐があったと思えるでしょう。人生を変えられるんだったら、今、やるべきです。
確実に「自信」につなげる方法を紹介
人並外れた努力をするなら、次のような事をしたらいいでしょう。
チャートを毎日100パターン選び出し、トレンドラインを引きながら、シミュレーション売買をしてみる。そして、トータルで利益が出るようになるまで、やり続ける。
とか、
「トレーディングエッジ入門」という書籍を、100回読み、何章に何が書いてあるか、暗唱できるぐらいになる。
とか、
とにかく、人がやらない程の努力を積み重ねたら、確実に「自信」につながっていきます。
自信とは・・・
勝ったから身につくのではなく、勝つために必要な要素です。投資で利益を上げるには、「自信」は最初からなくてはならないものです。
人ができることは、誰でもできるようになれますから。全ては努力次第です。