暴落時、実践家としてやれる事はなんだろうね!? 更新日:2022年11月3日 公開日:2018年2月8日 売買戦略のヒント 暴落はなかなかきつい。受講者の皆さんから報告をたくさんいただいた。 今日は600円近くも日経平均が下げ、自分の持ち株も含み益がかなり減ったもの、逆指値で両建てになったもの、ロスカットになったものと、いろいろでした。特別な […] 続きを読む
シミュレーションを重要視する意味とは! 更新日:2020年3月8日 公開日:2016年8月5日 投資と心理戦術投資心得 やらなければならないことは山のようにあるのに、実践売買をしたくてしたくて仕方が無い人が多い。 やろうとする事が、単なるトレーディングゲームなのだろう。ゲーム感覚でやって儲かるか? これまで散々やられてきたのに、なぜ、それ […] 続きを読む
バフェット・ソロス流 投資修行法 更新日:2020年3月23日 公開日:2012年11月11日 未分類 「バフェットと ソロス 勝利の投資学」ダイヤモンド出版 恐ろしく重要な事が書いてある。 私はバフェット流投資は到底真似できないので、 バフェット関連本はあまり読むことはないが、 根本に流れるものは変わらないんだなと感じた […] 続きを読む
どうしても相場で稼ぎたい人に贈る「回り道」のすすめ 更新日:2020年3月6日 公開日:2012年9月7日 投資心得 システムトレードをやってみようか? FXのほうが儲かるのかも? 株式スクールに23万円払ってみようか? プロの売買手法を知れば自分もできるんじゃないだろうか? いろんな儲かる方法を模索することは悪くない。 真剣であればあ […] 続きを読む
投資発想力を磨くためのコツ 更新日:2019年3月24日 公開日:2011年4月6日 投資と心理戦術 相場とは、腕と技術で取るものだ。 したがって、腕を上げ発想力を磨くことで、 初心者から中級投資家になることができる。 発想力を磨くための簡単なコツをお伝えしよう。 まず、過去一年間ぐらいの期間に売買した銘柄の チャートを […] 続きを読む